愛車

公道走行可「電動キックボード」ナンバープレート取得・自賠責保険加入・軽自動車税について分りやすく説明します。

2022-06-02

※本記事はアフィリエイト広告が含まれています。

公道走行可「電動キックボード」ナンバープレート取得・自賠責保険加入・軽自動車税について分りやすく説明します。
うみひこ
うみひこ

こんにちは。
今回はキックボードの購入から
公道で走行するまでの各種手続きを分かりやすく説明します。

公道走行可「電動キックボード」の保安部品

現在、電動キックボードを購入して公道で走るためには、公道走行に必要な保安部品を全て装備していなければなりません。

うみひこ
うみひこ

公道で走れる保安部品を備えた
電動キックボードを購入しよう!

装備が必要な保安部品は以下に列記します。

バックミラー

スピードメーター

ヘッドライト

クラクション

ウィンカー

ナンバー灯(ライセンスプレートランプ)

ブレーキランプ

前後ブレーキ

購入したキックボードで公道を走るたに、めやらなければならないこと

「ナンバープレート取得」「自賠責保険への加入」

お店で直接購入する場合ももちろん、通販で購入する際も「公道走行可能キックボード」とうたっている商品は当然、公道を走行する為のすべての安全基準を満たしている商品ということになります。

ただしネット等で購入した「公道走行可能なキックボード」は届いてすぐに公道で走れるわけではありません

公道を走行するためにはまずは「ナンバープレート取得」「自賠責保険への加入をする必要があります。

この手続きを行って初めて公道で走れることになります。

※軽自動車税については下段で説明します。

ナンバープレート取得は簡単!さらに無料です。

うみひこ
うみひこ

意外と簡単なんです。
ナンバープレート取得

購入した電動キックボードの保安部品に問題がなければ、ナンバーを取得します。

ナンバーの取得時に用意するもの

うみひこ
うみひこ

申請当日
忘れないで持参してくださいね。

販売証明書(通常商品同封されています)

印鑑(認印可)

身分証明書(免許証、健康保険証、マイナンバーカード、パスポートなど)

取扱い説明書(※一部自治体で必要な場合があります)

市役所や区役所の市民税課で申請手続き

販売証明書、印鑑、身分証明書を持参し、ご自身のお住まいを管轄する市役所や区役所の市民税課へ行きます。

「軽自動車税申告書兼標識交付申請書」に必要事項を記入して提出します。

「軽自動車税申告書兼標識交付申請書」の主な記入&チェック内容

申告の理由:購入にチェック

種別:第一種にチェック

納税義務者所有者欄:住所、氏名、生年月日、電話番号を記入

納税義務者使用者欄:同上と記入

届出者:同上と記入

車名:メーカー名を記入

型式:分かれば記入でOK

車台番号:電動キックボードに記載されています。

総排気量又は定格出力:取扱い説明書の記載されています。

「軽自動車税申告書兼標識交付申請書」同時に「販売証明書」に必要事項を記入し提出します。

ナンバープレート・標識交付証明書の交付

うみひこ
うみひこ

「ナンバープレート」「標識交付証明書」は
申請当日その場で無料で発行してもらえます。

提出書類に不備がなければ、当日その場で無料で「ナンバープレート」と「標識交付証明書」が交付されます。

「電動キックボード」には、ナンバーを取り付けます。

現状「電動キックボード」原動機付自転車に該当しまので車検がありません。

車検証が無い代わりに、標識(ナンバー)を交付したという「標識交付証明書」が発行されます、

標識交付証明書は、盗難にあった場合や譲渡、自賠責保険に加入する場合に必要になる大切な書類です。紛失しないように保管しておきましょう。

ナンバー取得後にやるべきこと

自賠責保険加入は必須

うみひこ
うみひこ

ナンバー取得後
自賠責保険に加入して初めて
運転が可能になります。

ナンバーも無事取り付けた。さぁこれで公道走れると思っても、まだ走れません。

最後に必ずしなければいけない事があります。

それは「自賠責保険の加入」です。

自賠責保険とは

自賠責保険(共済)は、正式には「自動車損害賠償責任保険」と言い車やバイクを運行する場合に法律によって加入が義務付けられている強制保険です。

この「自賠責保険」に未加入では公道走ることはできません。

たとえ事故を起こさなくても、自賠責保険(共済)に未加入で運行した場合は1年以下の懲役または50万円以下の罰金、自賠責保険(共済)の証明書を所持していなかっただけでも30万円以下の罰金が科せられます。 また無保険での運転は交通違反となり違反点数6点が付され、即座に免許停止処分となります。

引用:国土交通省 自賠責保険(共済)とは? (mlit.go.jp)

自賠責保険の加入窓口

自賠責保険(共済)は、損害保険会社(組合)の支店等をはじめ、クルマやバイクの販売店などでも取り扱っています。

また、原動機付自転車・125ccを超え250cc以下のバイク(軽二輪)については、郵便局(一部取扱いのない局もあります)からでも手続が出来るほか、一部の保険会社(組合)では、インターネットやコンビニでも手続が出来ます。

うみひこ
うみひこ

近くのコンビニで
自賠責保険に簡単に加入できます。

コンビニで簡単便利「自賠責保険加入」

「原付や車検不要の総排気量250cc以下の2輪車」であれば、自賠責保険が簡単にコンビニで加入で出来ます。

各コンビニの端末機

 セブンイレブン:マルチコピー機

 ローソン:Loppi

 ファミリーマート:Famiポート

 ミニストップ:Loppi

コンビニで自賠責保険に加入・更新手続きはとても簡単です。

①必要情報の入力

②申し込み券の発券

③レジにて保険料の支払い

④ステッカー、自賠責保険証明書、しおりの受取

うみひこ
うみひこ

さらに便利!
セブンイレブンのネット予約登録サービス

セブンイレブンならさらに便利

セブンイレブン「セブンイレブンのネット予約登録サービス」を使えばさらに便利。ぜひ活用してみましょう!

「セブン・イレブンバイク自賠責保険ネット予約」

セブン‐イレブン バイク自賠責保険ネット予約登録サービス (ms-ins.com)

自賠責ステッカーを貼る場所

 ステッカーは所定の位置に貼り付けなければなりません。

原動機付自転車はナンバープレートの 見やすい位置に貼り付けることを国土交通省が定めています。

軽自動車の納付いつ?金額は?

現状電動キックボードは原付と同じ扱いになっているので軽自動車税を市町村に納付しなければなりません。

ではそのタイミングはいつでしょうか?

うみひこ
うみひこ

税金は毎年4月1日時点
での所有者が納付するんだね。

軽自動車税は4月1日時点で所有している人が同年の5月末までに納付することになります。

つまり4月2日以降に手続きをするとその年は軽自動車税は払う必要がありません。

翌年の4月1日時点でまだ所有していれば、5月の初旬に納付書が送られてきますので、5月末を期限に納付することになります。

因みに納税額は原付と同じ2,000円です。

まとめ

今回の電動キックボードのナンバーについてはいかがでしたか。

まずは「公道で走れる保安部品を装備したキックボード」を購入する。

ナンバーの取得はとても簡単なので自分でもできます。

また自賠責保険の加入もコンビニで手続きを行えば即日加入ができます。

さらに「セブンイレブンのネット予約登録サービス」を利用すればさらに便利です。

現状は原付免許以上の免許が必要です。

またヘルメット着用も必須です。

うみひこ
うみひこ

ヘルメット着用には一部例外があるので
まちがえないように。

<ヘルメット着用の例外について>

※2021年4月より始まっている政府との特例実証実験に認められている事業者のレンタルサービスについては、運転時のヘルメット着用をは任意となります。

個人で所有している電動キックボードに公道で乗る場合には必ずヘルメットを着用してください。

公道走行可「電動キックボード」も通販などでリーズナブルな30,000円前後から販売されていますね。

あなたもお気に入りの一台をいかがでしょう。

おすすめ公道走行可電動キックボード▼

RECOMMEND

1

前回は「公道可電動キックボード」購入後のナンバープレート取得方法・自賠責保険加入方法・軽自動車税を分かりやすく説明しました。▼ 公道で電動キックボードに乗るための手続 https://road-tri ...

2

そもそも電動キックボードとは 電動キックボードとは、地面を蹴って走る従来のキックボードにバッテリーやモーター、ブレーキなどが取り付けられたモデルです。 電動なので環境負荷が少なくコンパクトな形状で小回 ...

3

メーカー・車種・年式で純正と同じ規格サイズでセミオーダー 愛車トゥーランの車内のドレスアップ。 中古の我がツーラン、前オーナーに大事に乗ってもらってきたんだろと感じる綺麗な車です。 しかしさすがに9年 ...

4

室内のグレードアップ!本革シートカバー取付 今回はハンドルカバーとお揃いの【黒とキャメルのツートンカラーのシートカバー】をオーダーしてみました。 ハンドルカバーとお揃い【黒とキャメルのツートン】 あな ...

5

編み込み式の本革ハンドルカバー 今回は我がオールドトゥーランの室内ドレスアップRARTⅡのお話です。 今までの付けていたハンドルカバーはカー用品ショップで売っているよく見るPUレザーのカバーでした。 ...

-愛車